単なる「輸送」だけではない

輸配送・保管・荷役・梱包・流通加工がそれぞれの役割をしっかり果たし、繋がることによってはじめて「物流」と呼ばれるのです。

つまり、どれか1つでも欠けてしまうと、生産者から必要としている人へ、モノが渡る事はないのです。
貨物や輸送条件に応じて各機能を最適にコーディネートし、在庫管理や流通加工、受発注時の情報管理代行など、サービスの付加価値を高めて最終的に必要としている人へお届けする。
これが物流の仕事なのです。

輸送用トラックと仕事風景の写真

トータル物流サービスの流れ

単に荷物を運ぶだけでなく、「物流に関わる安全と品質の技術」を提供することが私たちの使命です。

  • 1

    部品メーカー

    部品メーカーから建機・自動車製造に使用する部品を輸送してきます。ねじのアイコン

  • 2

    保管

    メーカーの製品を倉庫に保管します。倉庫や物流センターなどに、荷物を一時的に蓄えておき、必要な時に必要な量だけ出荷できるように大切に管理されています。工場のアイコン

  • 3

    ピッキング(流通加工)

    メーカーの出荷オーダーに合わせて詰め替え作業を行います。荷物が次の工程に送られるまで、何らかの加工を施す工程です。
    検品や値札付け、取扱い説明書の封筒、複数商品の組み合わせなど、顧客企業の注文に応じて対応しています。箱のアイコン

  • 4

    梱包

    輸送中の荷崩れ防止の梱包作業を行います。荷物を保護するために包んだり、運びやすいように箱などに梱包したりします。汚損や破損を防ぐため、あるいは運びやすくするために、荷物に合わせた様々なノウハウがあります。箱のアイコン

  • 5

    荷役

    荷物を輸送機関(トラックなど)に積み込んだり、倉庫・物流センターへ出し入れします。軽いものは人手で、重いものや大きいのもはフォークリフトなどの荷役機器を使用します。フォークリフトのアイコン

  • 6

    輸送

    荷物を必要としている製造メーカーへ大型車両で輸送します。トラック、鉄道、船舶などを使って、荷物をある地点からある地点へ移動させ、必要としているところにお届けする機能です。トラックのアイコン

  • 7""

    建機・自動車製造メーカー

    建機・自動車を支える大切な一部として使用されます。クレーンのアイコン

工具のイラスト

情報管理お客様と弊社ネットワークとのEDI(電子データ交換)をもとにお客様固有のオリジナル物流システムを構築します。

●EDI(電子交換サービス)
お客様と当社のコンピューターを接続し、受注~配達完了、その後の精算情報まで一連の管理を実現します。

●商品追跡システム(情・物連動型)
ドランバー携帯ハンディー端末のバーコードスキャンにより、リアルタイムに商品の所在が把握されます。